今年のお盆休み
今年もお盆は高知のおばあちゃんとこ行ってきた。
行きしなすごい雷雨でめっちゃ怖かったわぁ。
前も全然見えへんし、旦那の運転じゃないと絶対無理やったな。
朝5時くらいに無事到着して、早朝やというのに子供たちは元気いっぱいやった。
あたしと旦那はぐったりなのにねぇ。
早速皆で海へGo。
泳ぐわけではなくちょっと見るだけ。
コタは不思議そうに波見てた。
コトは砂浜でずーーーっと遊んでるから、あまりの暑さにあたしとコタはギブ。
お先に車で涼んでました。
今年初の手持ち花火。
ずっとしたがってたからめっちゃ喜んでた。
二日目は天気に恵まれず、お買い物だけ。
またまたばあちゃんがコトのおもちゃわんさか買ってくれた。
しかもコトは欲しいって言ってないのに、「しかたないなぁもう。」みたいな感じで(笑)
ばあちゃん買ってあげたいだけやん。
三日目はいいお天気で、川遊びしてきた。
川の水はやっぱり冷たくって気持ちいい(●´ω`●)
コタは最初泣いたけど、すぐに慣れてニコニコでした。
コトが、「コタローの浮き輪持ってあげる!」ってめっちゃ張り切って、二人一緒に流されてた(笑)
こわいこわい。
ゆるやかな流れの場所やけどね。
帰る日は海洋館で魚のエサやり。
何回行っても喜ぶな。
そしてあたしは毎度のことながらアザラシちゃんに夢中。
もーーーほんまにかわいいっ(●>∀<●)
カメラ目線いただきましたー!!
ばあちゃんの畑でコトは収穫のお手伝い。
オクラにトウモロコシ、全部めっちゃ美味しい。
今年のお盆休みは短くてあっという間やったなぁ。
次はお正月だねー。
コタは歩いてるやろな。
「family☆」カテゴリの記事
- すんません(2013.08.29)
- いやはや、お久しぶりです。(2013.06.04)
- 忘れないうちに。(2013.02.12)
- 寒い毎日(2013.01.29)
- 遅くなりましたが。(2013.01.09)
アハハ





そりゃ一泊じゃ無理やなぁ
電車好きならではの旅やな
アンパンマン列車も乗ったかな?
てか、中村で何もないって言ってたら、タケの実家は廃墟やで(笑)
買い物するっていえば40分くらいかけて中村まで行くんやから(笑)
でも確かになにもない…
遊びに行くならいいけど住むってなるとねぇ
タケのいとこも「酒飲むか、釣りするかしかないわー」言うてた
投稿: お返事→MIKAちゃん☆ | 2012年8月26日 (日) 午後 05時31分
あはは!マジで?宿毛分かるんかいw
ちなみにくろしお鉄道の宿毛より何駅か手前の中村ってとこやけどね。
ほんま、なーんもない!!w
しかもうちら車ない上に貧乏やから、
高知駅までは18きっぷで丸1日かけて行くねん。あほやろw
2日目に高知から中村に行くから、1泊じゃ帰れないwww
くったくたやで。電車好きじゃないとアレは辛いと思う。
投稿: MIKA | 2012年8月26日 (日) 午後 04時38分
遠すぎる田舎もなかなか困るけどね

せめて車で3時間くらいならなぁ
宿毛わかるで




何回か行ったし、タケの通ってた高校が宿毛にあるねん
いつか偶然ばったり会ったりして?
高知ってほんといいとこやんねー
投稿: お返事→MIKAちゃん☆ | 2012年8月26日 (日) 午後 03時12分
海に花火に川に収穫って…盛り沢山やな〜

親戚みんな大阪やから、田舎というものがなくって、
昔から「田舎行っててん〜」のフレーズは超羨ましかった
話それるけど、
私もここ数年は知り合いの田舎である高知のお墓参りに一緒についてって、
何となく田舎を満喫したりしてますw
宿毛のあたりなんやけど、分かるかしらw
投稿: MIKA | 2012年8月22日 (水) 午後 06時06分
ありがたいんだけど、我が家の子供部屋はおもちゃ屋さん状態やで(>_<。)
うちの長期休暇は全部里帰りだからねぇ…仕方ないけど。
家族旅行とかも行きたいんだけどなぁ(TOT)
キャンプもしたいわっ!
投稿: お返事→ともっしぃ☆ | 2012年8月18日 (土) 午前 12時35分
ばあちゃん最高!!!!!
孫、大事にするじいちゃんばあちゃん大好き!!!!!!
今年は、雨が多かったのね・・・
でも川たのしそうだね☆
こちらは、毎年のキャンプで天の川まで見れて、本物のプラネタリユウムだったよ☆
こちらのキャンプ参加出来たらいいのになー☆
ばあちゃん悲しむな・・・
投稿: ともっしぃ | 2012年8月17日 (金) 午後 10時59分